
オセラーっぽい人たちと先日スキーに行ってきましたよ!みんなまだオセロで消耗してるの?今すぐゲレンデでぼくと溶けるほど恋しようぜ!
「おはよーっす!」
「ん?ん? k出さん、早いじゃないっすか〜」
おめーいま 8:20 だぞ。
もはや完全に遅刻キャラと化したじゃんぷさん。今回も例によって大幅に遅刻してかつ煽るというスタイルを貫き通してて気持ちいいレベル。4月から内定の出た某Bラーメン屋で働くようなのでがんばってね!
僕の隣に座ってるおっさんがずーーっと咳をしたり「どがん!」と動きまくりで震動がすさまじく、グリーン車のメリット感ゼロ。
隣が末國九段で静かなので、ガン寝してるゆりちゃん。家かよ。
1時間半で到着でござる。早い〜。
レンタルの手続きをする御一行。ゆりちゃんスキーウェア着て東京から来たらしい。攻めの姿勢を崩さないスタイル。あとじゃんぷはなぜ常にどやってるのか。
殴りたい。なぜか激しく殴りたい。

ゴンドラに揺られ……
ゲレンデにきたあああああ!テンション爆上げ!これだよこれー。
じゃんぷは何かウザいので見切れといたわ。午前中はひとしきりフリーで滑走です。じゃんぷとゆりちゃんは去年ちょっと教えててそれなりに滑れます。末國九段も20年ぶりの滑走とのことでしたが滑れてましたね!

ランチはびーーーーーる!うおああああああ!うんめーよ。ゲレンデで飲むビールは大変美味しい。
午後もバンバン滑っております。真ん中の動画撮ってる青い人はk出だそうです。じゃんぷの滑りを撮影するとなぜかスマホの電池が切れるという現象が頻発し、こいつ呪われてるな、って思いました。
夕方になり美しさ際立つゲレンデ。みんな元気です。
雪遊びにふける昭和52年世代の2人。
本当はコケて鬼のような新雪に埋もれてるだけです。脱出できなくてこのまま沈んでいくかと思った。
と、こんな感じで盛り上がっちゃいました。僕はそこそこスキー滑れることもあり同行者に僭越ながら教えているんですが、みんな飲み込みが早くてすばらしいです。オセラーだけど頭だけじゃないんだぞ!身体も動くんだぞ!っていうのを証明してくれて良かったです。
みんなで無事下山して、銭湯が1時間待ちで入れずフラフラになりながら新幹線を待ってました。
クレープ食べる姿をいつものアングル意識しながら映るじゃんぷ。分かりすぎだろ。
こんな感じでした〜。今シーズンはどんどんゲレンデに繰り出しちゃおうかと思ってます!以上オセロ0%の内容でお届けしましたそんじゃーね。